HOME | 懸造りコレクション | 懸造り一覧(都道府県別) | 懸造り一覧(宗教別) |
---|---|---|---|
懸造り訪問履歴 | 懸造りランキング | 懸造り用語集 | 古文書・古画集 |
真田氏と懸造り | 掲示板 | 参考文献、リンク集 | 更新履歴 |
番外編:仏塔 | 番外編:さざえ堂 | 番外編:天守 | 番外編:湯屋 |
|
|
|||||||||||||||||
まずはじめに、小菅神社奥社(こすげじんじゃ おくしゃ)への参拝は、登山だった。開基が役小角(えんのおづの)というところからも山岳信仰の寺院であることがよく理解できる。現在は神社に分類されているが、かつては神仏習合の有名な修験場だったようだ。奥社の入口にあたる鳥居をくぐると、荘厳な雰囲気ともいえる杉の大木に囲まれた石段がつづく。直線的に進んで半分の行程を過ぎたあたりから、一気に急斜面へと変わり、登山の様相を呈してきた。 | ||||||||||||||||||
|