HOME 懸造りコレクション 懸造り一覧(都道府県別) 懸造り一覧(宗教別)
懸造り訪問履歴 懸造りランキング 懸造り用語集 古文書・古画集
真田氏と懸造り 掲示板 参考文献、リンク集 更新履歴
番外編:仏塔 番外編:さざえ堂 番外編:天守 番外編:湯屋

古文書・古画に見る懸造り

古の時代より、日本人に広く認知されていたと思われる懸造り。絵画や写真にしても見栄えのする格好の被写体であるし、名所案内の地誌などにも多く取り上げられていた。現在、目にすることができる懸造りとは異なる過去の姿を、並べて見てみるのも面白いと思い、まとめてみた。

浮世絵

石山寺

石山寺・浮世絵

『近江八景 石山秋月』

歌川広重 画
天保5(1834)年頃 刊行

岩出観音

岩出観音・浮世絵

『木曽街道六十九次 四十一番 木曽路駅 野尻 伊奈川橋遠景』

渓斎英泉 画
天保14(1843)年 制作

寛永寺 清水観音堂

寛永寺 清水観音堂・浮世絵

『名所江戸百景 上野清水堂不忍ノ池』

歌川広重 画
安政3(1856)〜5(1858)年 制作

笠森観音

笠森観音・浮世絵

『諸国名所百景 上総笠森寺岩作り観音』

二代目歌川広重 画
安政6(1859)年 制作

ブランド薬師

ブランド薬師・浮世絵

『諸国名所百景 信州善光寺道久須里山』

二代目歌川広重 画
安政6(1859)年 制作

阿伏兎観音

阿伏兎観音・浮世絵

『六十余州名所図会 備後 阿武門観音堂』

浮世絵
歌川広重 画
嘉永6(1853)年 刊行

地誌等の挿絵

長谷寺

長谷寺・地誌

『南都名所集 巻第九 長谷寺』

太田叙親、村井道弘 著
延宝3(1675)年 刊行

石山寺

石山寺・地誌

『東海道名所圖會 石山寺伽藍図』

秋里籬嶌 著
寛政9(1797)年 出版

長谷寺

長谷寺・説話

『中将姫一代記 巻之一 豊成卿御夫婦長谷寺に参篭し給ふ図』

寛政13(1801)年 刊行

寛永寺 清水観音堂

寛永寺 清水観音堂・地誌

『江戸名所図会 清水堂花見図』

斎藤長秋(幸雄)、莞齋(幸孝)、月岑(幸成) 著
挿絵:長谷川雪旦 画
天保5(1834)年、天保7(1836)年 刊行

ブランド薬師

ブランド薬師・地誌1

『善光寺道名所図会 巻之三 薬山ぶらんど薬師』

豊田庸園 著、小田切春江 補画
嘉永2(1849)年 刊行

北向観音 薬師堂

北向観音 薬師堂・地誌

『善光寺道名所図会 巻之五 別所細見惣図』

豊田庸園 著、小田切春江 補画
嘉永2(1849)年 刊行

ブランド薬師

ブランド薬師・地誌2

『信濃奇勝録 巻二 ぶらん堂』

井出道貞 著
明治20(1887)年 出版

布引観音

布引観音・地誌

『信濃奇勝録 巻三 布引山』

井出道貞 著
明治20(1887)年 出版

清水寺 観音堂

清水寺 観音堂・地誌

『信濃奇勝録 巻五 保科』

井出道貞 著
明治20(1887)年 出版

長楽寺

長楽寺・地誌

『信濃奇勝録 巻五 姨捨山』

井出道貞 著
明治20(1887)年 出版

勝画楼

勝画楼・地誌

『奥州名所図会 其二 裏坂 別當 金光明山 法蓮寺』 (部分拡大)

大場雄淵 著
江戸時代後期 刊行

不動院岩屋堂

不動院岩屋堂・地誌1

『八東郡若櫻郷 窟堂境内之図』


不動院岩屋堂

不動院岩屋堂・地誌2

『因幡誌 八東郡若櫻郷 窟堂境内之図』

安倍惟親(恭庵)著
寛政7(1795)年 刊行

不動院岩屋堂

不動院岩屋堂・地誌3

『稲葉佳景 無駄安留記 窟堂 神光寺』

逸處米質 著
安政5(1858)年 刊行

鷹栖観音堂

鷹栖観音堂・水墨画

『蓑虫山人絵日記 鷹巣山十景』 (部分拡大)

水墨画?
蓑虫山人(土岐源吾) 画
元治元(1864)年 描画

鳥辺山妙見堂 絵馬堂

鳥辺山妙見堂 絵馬堂・地誌

『花洛名勝図会 東山之部 巻之七 其二 妙見堂』(部分拡大)

元治元(1862)年 刊行

その他の古画

笠森観音

笠森観音・絵馬

『日蓮上人御影』

絵馬
狩野安信 画

離山神社

離山神社・木版画

『離山社頭略絵図』 (部分拡大)

境内図
寛政8(1796)年 出版

日龍峯寺

日龍峯寺・木版画

『高澤山日龍峰寺境内之図』 (部分拡大)

境内図
明治18(1885)年 出版

文殊仙寺 奥の院

文殊仙寺 奥の院・古画

タイトル不明 (部分拡大)


書写山 圓教寺

書写山 圓教寺・木版画

『播磨國書寫山伽藍之図』 (部分拡大)

境内図
彫工 姫府 板藤

仙台城 懸造跡

仙台城 懸造跡・城郭図1

『仙台城及び江戸上屋敷主要建物姿絵図』 (本丸懸造部分)

城郭図

仙台城 懸造跡

仙台城 懸造跡・城郭図2

『仙台城下絵図』 (本丸部分)

城郭図
寛文4(1664)年 制作

小石川後楽園 清水観音堂跡

小石川後楽園 清水観音堂跡・古図

『観音堂』 (部分拡大)

清水観音堂跡の脇に立つ説明板に付けられていた図

行道山浄因寺 清心亭

行道山浄因寺 清心亭・錦絵

『諸国名橋奇覧 足利行道山くものかけはし』

錦絵
葛飾北斎 画
天保初年頃(1833〜34) 出版

行道山浄因寺 清心亭

行道山浄因寺 清心亭・スケッチ

『北斎漫画 下野行道山』

スケッチ画
葛飾北斎 画
文化11(1814)年 初編発行、以降、明治11(1878)年まで、全15編発行

赤岩弁天堂

赤岩弁天堂・木版画

『宝鏡寺宮御祈願所 富向山世継弁財天境内』 (部分拡大)

境内図

竹生島

竹生島・境内図

『岩金山大神宮寺 竹生島絵図』 (部分拡大)

境内図
速水春暁斎 画
江戸時代

古写真

唐松観音堂

唐松観音堂・古写真

堂内の額に飾られていた観音堂の古写真


大悲閣 千光寺

大悲閣 千光寺・古写真

仮本堂に飾られていた古写真

昭和53(1978)年12月 撮影

行道山浄因寺 清心亭

行道山浄因寺 清心亭・古写真

檀家に配られた古写真

明治19(1886)年の焼失以前に撮影

出展:産経ニュース


雲岸寺 窟観音

雲岸寺 窟観音・古写真
明治40(1907)年