HOME 懸造りコレクション 懸造り一覧(都道府県別) 懸造り一覧(宗教別)
懸造り訪問履歴 懸造りランキング 懸造り用語集 古文書・古画集
真田氏と懸造り 掲示板 参考文献、リンク集 更新履歴
番外編:仏塔 番外編:さざえ堂 番外編:天守 番外編:湯屋

新免不動明王

新免不動明王
正式名称/別称しんめふどうみょうおう/ぎょうじゃどう
新免不動明王/行者堂
規模
★★☆☆☆
斜面部:自然懸崖 巨石あり
懸造り部:木造 桁行四間 梁間四間 貫二段 懸崖型
上屋部:木造 入母屋造り 桟瓦葺き 桁行三間 梁間四間 土足禁止
文化的価値
★☆☆☆☆
創建年代不明
宗教的価値
★★☆☆☆
本尊:磨崖新免不動明王
秘境度
★★★★☆
山道なし 石段あり
滋賀県大津市新免2丁目12
眺望
★☆☆☆☆
東面よりほぼ三面、目の前の林ぐらいしか見えない
太神山からの下山後、すぐ近くの新免(しんめ)地域にある不動明王を目指した。長閑な農村部を車で走っていると、外壁が焼き板張りの住宅が多いなと感じた。集落の外れに見つけた新免不動明王も、漏れなくそんな造りのお堂だった。
新免不動明王1
集落を抜け、田園地帯から新免古墳群へと続く小道にさしかかると、 突然、目の前に獣害防止柵が現れた!
新免不動明王2
懸造りめぐりをしていると、稀にこういう人間の生活圏と自然界との境界に遭遇する
慎重に扉を開けて一歩中に進むと、すぐ右手の高台に目指す新免不動明王が見えた
新免不動明王3
ここも廻縁のない堂宇だった
といっても、焼き板張りにアルミサッシという、近くの民家と全く同じような造り
新免不動明王4
お堂の中は、鍵がかかっていて入れなかった
裏手にはまたも、いくつかの岩が転がっていて、 巨石信仰が根付いた地域なのだと感じた
PHOTO BY OLYMPUS E-620, JAN. 2014