HOME 懸造りコレクション 懸造り一覧(都道府県別) 懸造り一覧(宗教別)
懸造り訪問履歴 懸造りランキング 懸造り用語集 古文書・古画集
真田氏と懸造り 掲示板 参考文献、リンク集 更新履歴
番外編:仏塔 番外編:さざえ堂 番外編:天守 番外編:湯屋

妙見尊

妙見尊
正式名称/別称みょうけんそん/みょうけんじんじゃ
妙見尊/妙見神社
規模
★★☆☆☆
斜面部:自然懸崖 巨石あり
懸造り部:木造 桁行三間 梁間一間 貫三段 懸崖型
上屋部:木造 白塗り 切妻造り トタン葺き 桁行三間 梁間二間 四方吹き抜け
文化的価値
★★☆☆☆
創建年代不明
宗教的価値
★★☆☆☆
本尊:妙見菩薩
秘境度
★★★★★
山道あり 石段なし
〒405-0034
山梨県山梨市上岩下1595-61
眺望
★★★★★
南東面(正面)よりほぼ三面、甲府盆地や富士山が見渡せる
富士山が眺められる懸造りはないものか?とずっと思っていたが、このサイトをやっていたお陰で、お膝元の山梨県についに発見した!この妙見尊(みょうけんそん)は急斜面に建っているのを山の麓からも眺められるのだが、そこへたどり着くのは困難な道のりだった。
妙見尊1
山梨市のフルーツ農園が広がる一帯に流しそうめんのお店があり、 その先の農道の脇に一箇所だけ案内板があった
妙見尊2
石灯篭の間から伸びる参道は、ほぼ獣道と化していた
一丁目〜十二丁目まで続いた、足元の小さな石碑を頼りになんとか登り続ける
妙見尊3
ここの山道の分かりにくさを予め知っていたので、 訪れるのは木々が落葉している冬がベストだろうと思っていたら、まさにビンゴ!
妙見尊4
登り始めて30分ほどで、ついに姿を現した妙見尊!
お堂の背後が磐座で、懸造りの足元にも巨石がゴロゴロしている
妙見尊5
斜面に向かって迫り出した、ちょうどいい展望台になっている
妙見尊6
澄み切った冬に来た恩恵か、富士山もバッチリ見えた!
こんな懸造りは他にない!
妙見尊7
しかも下界を独り占めできそうなこの絶景!
険しい山道をはるばる登ってきた甲斐があるというもの
妙見尊8
Special Thanks to REWSPROVさん
この懸造りの存在を教えていただきました
夏に来ると、こんなに緑に覆われるようです
PHOTO BY OLYMPUS E-620, MAR. 2018