HOME 懸造りコレクション 懸造り一覧(都道府県別) 懸造り一覧(宗教別)
懸造り訪問履歴 懸造りランキング 懸造り用語集 古文書・古画集
真田氏と懸造り 掲示板 参考文献、リンク集 更新履歴
番外編:仏塔 番外編:さざえ堂 番外編:天守 番外編:湯屋

活禅寺

活禅寺
正式名称/別称だいほんざんかつぜんじ
大本山活禅寺
規模
★★★☆☆
斜面部:整地基壇
懸造り部:鉄筋コンクリート造 朱塗り
上屋部:鉄筋コンクリート造 朱塗り 勾欄付廻縁
文化的価値
★☆☆☆☆
昭和18(1943)年 開山
宗教的価値
★★☆☆☆
本尊:不明
善光寺系
秘境度
★★☆☆☆
山道なし 石段なし
〒380-0801
長野県長野市箱清水3-29-60
長野電鉄善光寺下駅から徒歩約15分
眺望
★★★★★
南面よりほぼ三面、善光寺や長野市街が広く見渡せる
長野市の善光寺は幼少の頃より数えきれないほど訪れているのだけど、そこからほんのわずかな距離のところに懸造りがあるのを最近知って行ってみた。年末の帰省シーズンだったので、ちょうど木々が落葉していて懸造りが見えやすくなっていた。

活禅寺1

善光寺北参道から見上げる活禅寺の懸造り

活禅寺2

活禅寺の本堂
斜面で駐車場のスペースも狭い

活禅寺3

善光寺本堂の裏手や三重塔が間近に見える

活禅寺4

善光寺平全体も広く眺められる
PHOTO BY SONY Xperia XZ3, DEC. 2021