HOME 懸造りコレクション 懸造り一覧(都道府県別) 懸造り一覧(宗教別)
懸造り訪問履歴 懸造りランキング 懸造り用語集 古文書・古画集
真田氏と懸造り 掲示板 参考文献、リンク集 更新履歴
番外編:仏塔 番外編:さざえ堂 番外編:天守 番外編:湯屋

千葉城

千葉城
別称いのはなじょう
亥鼻城/猪鼻城
立地形式平山城
天守構造・形状複合式
模擬天守、鉄骨鉄筋コンクリート造
四層五階
指定なし
建築歴大治元(1126)年 築城(千葉常重)
昭和42(1967)年 復興
歴代城主千葉氏
所在地〒260-0856
千葉県千葉市中央区亥鼻1-6-1

アカデミック・ヒル

千葉県千葉市中央区にある丘の上には、いくつもの博物館や大学があり、アカデミックなエリアになっている。 もともと平安末期から戦国時代にかけて上総国を治めた千葉氏の城、亥鼻城(いのはなじょう)があったところで、近年城郭風の建物として建てられた千葉市立郷土博物館が千葉城と呼ばれている。
千葉城1
もともとこのような天守はなかったが、模擬といえど立派な造りだ
姫路城か小田原城を参考にしたのかな?
千葉城2
江戸時代には滅亡した千葉氏だが、現在の県名や県庁所在地として名を残す一族は、 そうはいないだろう
PHOTO BY OLYMPUS E-620, JAN. 2015