HOME 懸造りコレクション 懸造り一覧(都道府県別) 懸造り一覧(宗教別)
懸造り訪問履歴 懸造りランキング 懸造り用語集 古文書・古画集
真田氏と懸造り 掲示板 参考文献、リンク集 更新履歴
番外編:仏塔 番外編:さざえ堂 番外編:天守 番外編:湯屋

熊本城

熊本城
別称ぎんなんじょう
銀杏城
立地形式平山城
天守構造・形状連結式(大天守、小天守)、望楼型
外観復元天守、鉄筋コンクリート造
三重六階地下一階
指定重要文化財、特別史跡
日本の名城100選
建築歴慶長6(1601)年 築城(加藤清正)
明治10(1877)年 西南戦争で焼失
昭和35(1960)年 再建
歴代城主加藤氏、細川氏
所在地〒860-0002
熊本県熊本市1

復興中だモン

熊本城は二十数年ぶり二度目の訪問だったが、熊本地震の二年後だったので、天守や城の中心部には入れず。ただし初回の時よりも城を見る眼が肥えてきたため、史上最強の石垣と櫓群のすごさを遠望でも存分に味わえた。
熊本城1
復興の真っ最中につき、付属の観光施設「桜の馬場 城彩苑」から、 見学できる範囲で散策を開始
まず目に入ったのは、近年復元された未申(ひつじさる)櫓
熊本城2
戌亥(いぬい)櫓はまだ石垣が崩れたままだが、 左側に一列残った角石でなんとか支えている
熊本城3
地震でも崩れなかった驚異的な高石垣と、その上の宇土(うと)櫓
木造三層櫓だが、他の城なら天守に匹敵する素晴らしさ
熊本城4
宙に浮いた状態で修復が続く大小の天守
少々痛々しいが、早く在りし日の美しい姿を取り戻せることを願う
PHOTO BY OLYMPUS E-620, SEP. 2018