HOME 懸造りコレクション 懸造り一覧(都道府県別) 懸造り一覧(宗教別)
懸造り訪問履歴 懸造りランキング 懸造り用語集 古文書・古画集
真田氏と懸造り 掲示板 参考文献、リンク集 更新履歴
番外編:仏塔 番外編:さざえ堂 番外編:天守 番外編:湯屋

弘前城

弘前城
別称たかおかじょう
鷹岡城
立地形式平城
天守構造・形状独立式、層塔型
現存天守、木造
三重三層三階
指定重要文化財
日本の名城100選
建築歴慶長年間(1596〜1615)年 築城(津軽為信、信牧)
歴代城主津軽氏
所在地〒036-8356
青森県弘前市大字下白銀町1

曳家で移設中

現存12天守のうち、最北端にある弘前城を訪れた。JR東日本のゴールデンウィーク向けのポスターでは、桜の花筏(はないかだ)で有名な弘前城がよく出てくるが、どうも一番の見頃は4月中だったらしい。5月に入ってから来てみたが、花見シーズン終盤で滑り込みセーフだった。
弘前城1
ソメイヨシノはもう散っていたが、枝垂桜はちょうど見頃だった
弘前城2
左の枝垂桜を千鳥破風の横から見下ろす
弘前城3
天守最上階だが、天井には鉄骨も蛍光灯もある
石垣修復で移設中につき、暫定の状態だと思われるが、少々興ざめ
弘前城4
外堀で美しい花筏が見られるのが、弘前城の特徴
桜の見頃は過ぎていたので、水面をメインに満喫
PHOTO BY OLYMPUS E-620, APR. 2019