HOME | 懸造りコレクション | 懸造り一覧(都道府県別) | 懸造り一覧(宗教別) |
---|---|---|---|
懸造り訪問履歴 | 懸造りランキング | 懸造り用語集 | 古文書・古画集 |
真田氏と懸造り | 掲示板 | 参考文献、リンク集 | 更新履歴 |
番外編:仏塔 | 番外編:さざえ堂 | 番外編:天守 | 番外編:湯屋 |
|
|
|||||||||||||||||
中は明るい黒天守愛媛県最大の河川である肱川(ひじかわ)は、ちょっと変わった特徴がある。川の長さが103kmと長大なのに、源流地点と河口が直線距離にして18kmしか離れていない。つまり、愛媛県西部をものすごく迂回しながら、緩やかに流れているということだ。大洲盆地に差し掛かった流れも蛇行を繰り返しており、ちょうどこれを天然の堀として利用したのが大洲城だ。その地形が故に水害が多い土地らしく、歴代の城主や現代の行政においても、治水の苦労は絶えないようだ。 | ||||||||||||||||||
|