金刀比羅神社・天神宮 倉庫
|
|
|
正式名称/別称 | ことひらじんじゃ・てんじんぐう そうこ
金刀比羅神社・天神宮 倉庫 |
規模 ☆☆☆☆☆ | 斜面部:聖地基壇(石垣)
懸造り部:なし
上屋部:なし |
文化的価値 ☆☆☆☆☆ | 創建年代不明 |
宗教的価値 ☆☆☆☆☆ | 祭神:大物主神?、菅原道真公? |
秘境度 ☆☆☆☆☆ | 山道なし 石段あり
〒386-0407
長野県上田市長瀬2375 |
眺望 ☆☆☆☆☆ | 北面よりほぼ三面、長瀬地区の田園風景が見渡せたのだろう |
|
金刀比羅神社・天神宮(ことひらじんじゃ・てんじんぐう)の倉庫が懸造りになっていると、X/Twitterのフォロワーさんに教えてもらい訪れてみたら、なんと、建物が跡形もなくなっていた!そこに懸造りがあると聞いていて、行ってみたらなかったというのはこれで3例目になる。
|

|
近くに車を停めて、さてどんな風に懸造りが見えるのかな?と道路側から撮影しようと思ったら、何もなかった...
|

|
金刀比羅神社と天神宮の真新しい祠が並んでいた
|

|
祭司道具を収めていると思われる長細い収納ボックスだけが置かれていた
おそらくこれが倉庫の中身かな
|

|
石段はかなり急なので、老朽化した建物が落下すると道路に飛び出てしまうことを恐れて取り壊したのだろうか
|
PHOTO BY CANON EOS-RP, AUG. 2025
|
|