HOME | 懸造りコレクション | 懸造り一覧(都道府県別) | 懸造り一覧(宗教別) |
---|---|---|---|
懸造り訪問履歴 | 懸造りランキング | 懸造り用語集 | 古文書・古画集 |
真田氏と懸造り | 掲示板 | 参考文献、リンク集 | 更新履歴 |
番外編:仏塔 | 番外編:さざえ堂 | 番外編:天守 | 番外編:湯屋 |
戦国時代、織田信長の建てた安土城から始まったとされる天守(安土城では、正しくは「天主」という)。かつては戦略上の立地条件として山や丘の上などに建てられ、広く遠くからでも良く眺められるため、どの地方においても天守はシンボル的存在になっている。城郭建築としては日本独特の様式美でもあり、二つとして同じ天守はないので、多重多層の構造や破風などの凝った意匠を眺め比べて見るのはとても楽しい。 |
現存十二天守 | 復元天守 | 復興天守 | 模擬天守 |
---|---|---|---|
江戸時代以前に木造で建てられた天守が、現代まで残っているもの | 失われた天守を過去資料(図面、写真等)をもとに復元したもの(木造以外の復元は「外観復元」と呼ぶ) | 失われた天守を過去資料を用いずに、新デザインで建て直したもの | 過去に天守が存在したかは定かではないが、独自に新規に建てたもの |
弘前城 (青森県) | 上山城 (山形県) | 会津若松城 (福島県) | 千葉城 (千葉県) |
大多喜城 (千葉県) | 久留里城 (千葉県) | 小田原城 (神奈川県) | 丸岡城 (福井県) |
松本城 (長野県) | 高島城 (長野県) | 郡上八幡城 (岐阜県) | 名古屋城 (愛知県) |
犬山城 (愛知県) | 長浜城 (滋賀県) | 彦根城 (滋賀県) | 福知山城 (京都府) |
大坂城 (大阪府) | 姫路城 (兵庫県) | 松江城 (島根県) | 備中松山城 (岡山県) |
福山城 (広島県) | 丸亀城 (香川県) | 松山城 (愛媛県) | 大洲城 (愛媛県) |
宇和島城 (愛媛県) | 岩石城 (福岡県) | 中津城 (大分県) | 熊本城 (熊本県) |
三重櫓(御三階櫓) | |||